▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼ DBをExcel形式でブラウザーにダウンロードするツールを開発しました。 (DLXLSFコマンド) ---------------------------------------------------------------------- ■このツールは。コマンドの形で提供されます。 ■データベースの名前、ライブラリー名を与えるだけで、内容をEXCEL形式でダウンロードします。 ■Webプログラムの中で使用します ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ 『DLXLSFコマンド』の機能 ■DB名を指定し、内容をExcel形式に変換し、ブラウザーにダウンロードします。 ■レコード選択や分類の機能はありません。 (これらが必要な場合には、『i-webXLR』をご利用ください ■桁見出しは、DB内の見出し情報を使用します ■作成されるエクセルの1行目、2行目にタイトル、コメントを挿入できます ■ユーザー出口プログラムを使用して、様式を自由に変えられます。 ■このコマンドは、Webプログラムの中からの呼び出しでご使用ください ■なお、このコマンドを実行して実際にダウンロードするプログラム 『DLXLS』も提供されます。 このプログラムの実行サンプルは、こちらから ファイル名:SYOHIN10 ライブラリー名:CGILIB を指定して見てください。 このコマンドを使用して、以下のようにして、 Excelダウンロード・プログラムを簡単に作成できます @ブラウザーより検索条件を入力する ↓ AWebプログラムで条件を受け取り、ワークファイルに書き出す ↓ BDLXLSFコマンドを発行 | ||
|
Excelのダウンロード (DLXLSF)
選択項目を入力して,実行キーを押してください。
DBファイル . . . . . . . . . FILE
ライブラリー . . . . . . . . *LIBL
タイトル . . . . . . . . . . . TITLE
コメント . . . . . . . . . . . COMMENT
ユーザー出口プログラム . . . . UEXIT
ライブラリー . . . . . . . . *LIBL
| パラメーター | 指定する値 |
| FILE | ダウンロードするDBファイルの名前 |
| TITLE | 1行目に挿入するタイトル |
| COMMENT | 2行目に挿入するコメント |
| UEXIT | ユーザー出口プログラム(使用する場合のみ) |